Ordinary coterie writing

ただの文字書きによるひとりごとのくりかえし

2021年のオタク活動の目標を立ててみた

 ということで明けましておめでとうございます!今年も当ブログをよろしくお願いいたします(ちゃんと更新します今年は、今年は)。前回は2020年振り返りをしたので、今回は2021年の目標を立てました。今年はめっちゃ細かく設定しているので、おおまかな目標を記せたらと思います。

 

目標を立てるにあたって

 今回目標を立てるにあたって、こちらの本を参考に進めました。

 

あなたの味方が増える 魔法のToDoリスト

あなたの味方が増える 魔法のToDoリスト

 

 国内でもめちゃめちゃ有名なブランドプロデューサー、柴田陽子さんの書籍です。この本は

  • どんな風に目標を立てたらいいのか
  • どう実践し続けていけばいいのか
  • どう振り返って改めて目標を立てればいいのか

 などが記されています。なのでオタクとしての目標を立てるにも良き一冊なので一読してみるといいかもしれない……おっと、しょっぱなから話が逸れた。ということで本題の目標を書けたらと思います。

 今回目標は「作品編」「環境編」と立てましたので、それぞれのカテゴリーごとに内容とやることを紹介させていただきます。

 

作品編

 まずは作品編。今回は大きく2つにしました。

  1. 10万字以上の本を書く
  2. サスペンス・ミステリー系の本を出す

 おっと、一見するとだなという感じだと思うので、立てた経緯などをお話しします。

 

1、10万字以上の話を書く

 まずこの10万字以上の本を書くという目標は、昨年書いた話の数昨年書いた文字の総数*1、一冊における最高数(制作にかかった期間)を出した上で決めました。数はざっとこんな感じ。

 

昨年書いた話の数:12
昨年発行した冊数:5(1冊書き下ろしありの再録本・1冊準備号)
昨年書いた文字の総数:171692文字
一冊における最高文字数(制作にかかった期間)56170文字(2ヶ月)

 

 見てお分かりの通り、制作のスパン詰めすぎプロットの作りが甘かったというのがわかるものでした。しかし、イベントに出れなかった期間に』を読んでから書いたツイステ本が2ヶ月で56170文字だったんですね。そこから思ったのが、

 

「制作期間をしっかり設ければ、もっと厚みのある物語が書けるのでは?」

 

 だったんですね。そこで今年の活動ペースを見直していくうちに、10万字以上の話は夢ではないかも」と行き着き、目標と設定するに至りました。そしてこちらをするために 

  • プロットの切り方を見直す
  • スピードを上げるために書き続ける


 という
2つを取り入れていく方向です。

 

2、サスペンス・ミステリー系の本を出す

 この目標は前回のエントリーにも書いた「自分の作品の方向性」を考えた末に考えたもの。というのも、以前までは「くっついてる話とかR18作品が望まれているから出さないと」となり、割と短いスパンで出していました。が、びっくりするくらい筆が遅かったんです。そこでなんでだろうと思ったのが昨年の10月でした*2

 で、考えていくうちにこれはもしかさなくとも、とたどり着いたのが

 

「もともと好きな話を書けていないからでは?」

 

 という、ある意味当たり前なこと。思えば同人誌は自分が好きなものを書くためのものであって、商業みたいに万人ウケするものじゃなくてもいいものと思い出してから「くっつかない話」や「サスペンス・ミステリー物」を出したいなとなるようになりました。

 くっつかない話は12月に発行した本でもう書いたので、じゃあ後残っているのはということでこ盛り込みました。そしてこちらをするために「小説を一ヶ月1~2冊絶対に読む」というノルマを課しました。

 

環境編

 次は環境編。こちらも大きく2つにしました。

  1. PC環境を一新する

  2. カフェっぽい環境にする

 こちらも先ほど同様、いろいろと記していきたいと思います。

 

PC環境を一新する

 まずはリアルの目標にも入れているくらい絶対にやり遂げなければいけない目標ことPC環境を一新する。いやー、今年こそやらねば!となったので入れました。

 

 なんでこんなのを目標にしてるの?と言ったら、

 

びっくりするくらい目標にしないと予算を割こうとしないからです。*3

 あと真面目な話、小説本ながらも装飾だったりデザインをする部類のオタクなので、酷使の結果、iMacにとうとう操作に限界がきてしまっていたんですね。まぁ、いつぞやのエントリー にも書いたように、本当にスペックがやばいんですよ。どれくらいかといったら、今までOS X Mavericksでよくもったなってなるくらいです。

 なので次iMacを購入するときは

  • 27inchでメモリ増設
  • Adobe CCAffinityを導入

 というところは決まっているので、3月中に叶えたいところです。

 

カフェっぽい環境にする

 ということでこちらも真面目にやりたすぎてリアルな方にも入れた目標です。今の状況を見ていると2022年収束説はマジなんだろうな~となっているので、家でよりできるようにしないといけないなとなって入れました。

 

 一応カフェっぽさを出すためにも、導入必須のアイテムがBluetoothスピーカーだったりします。一応候補は

  • HomePod
  • Bang & Olufsen
  • BALMUDA 

 のどれか、なんですが予算や音質・機能のことを考えるとHomePodかなとなっています*4

 

 あと昨年デスクを買ったタイミングでレイアウトを変えたのですが、これもちょっと今しっくりこなくなってきたので、変える必要があると思っています。来週早速無印のインテリア相談(オンライン)をすることになったので、そこから変えていきたいですね。

 

* * *

 

 というわけで今年の目標をつらつらと書いてみました。見直せるよう今年はテキストエディタに記してあるので、絶対にやり遂げたいです。では、次のエントリーでお会いできたら~。

*1:今回は初回ということで媒体問わずカウントしています

*2:その件について書いたのが前回の2020年振り返りエントリーだったりします。

*3:同じノリでプリンターを買っていないんですよ……

*4:こうなった理由は友人からの口コミが思ってた以上だったからというのが大きいです